MENU

ニュース NEWS ニュース

友美からのお知らせ

仕事しながら美容師免許取得!通信課程で両立

美容師を目指す新しいスタイルとして注目されているのが【通信課程×サロン勤務】!
「美容師になりたいけれど、学費や生活費の不安がある」という方や「サロン現場で学びながら美容師資格を取得したい」という方におすすめの方法です。

友美グループでは、サロン勤務をしながら通信課程で美容師免許取得を目指す制度が整っています。通信課程と両立したい方は、ぜひご検討くださいね。

今回は、「そもそも通信課程とは?」という疑問と友美グループの制度についてご紹介いたします!

出典:写真AC 

通信課程とは?

通信課程とは、美容師国家資格を取得するための学習スタイルのひとつで、自宅学習やレポート提出を中心に学ぶ制度です。

「美容師を目指す」場合、考えられることが専門学校への入学かと思いますが、通信課程であれば、学校への入学が必要なく資格取得を目指すことができます。

自宅学習(レポート提出)

通信課程の中心となるのが、自宅での座学学習です。教材をもとに、美容理論や衛生管理など、美容師として必要な基礎知識を学びます。

レポート提出には期限が設けられており、合格点に達しない場合再提出となることもあります。

通信課程は自宅でレポートができるため、仕事が終わったあとや休日など、自分のスケジュールに合わせて学習を進められることが特徴です。

出典:写真AC

スクーリング(実技授業)

スクーリングとは、実際に美容専門学校に行き講師から直接授業を受けることです。年に数回あり、ここでは国家試験に対応した技術トレーニングを中心に、カットやワインディングなどの実習を行います。

働きながら通信課程を行うメリット

美容室で働きながら通信課程を勉強することは、あらゆるメリットがあるためご紹介します。

収入を得られる

学びながらも収入が得られるのは大きなメリット!経済的な不安を軽減することができます。

サロン現場で吸収できる

実際に現場に身をおくことで、デスクワークだけでは得られない学びを吸収できます。

出典:写真AC

分からないことを聞ける

通信課程のデメリットが「分からないことをすぐに聞ける先生がいない」ことですが、サロン勤務と両立するこで、先輩美容師に聞くことができます!

モチベーションが続く

一人で通信課程を勉強していると挫折することもありますが、目標となる美容師がすぐそばにいることでモチベーションが持続します。

友美グループは通信課程の学費負担!

友美グループでは、3年間の学費を会社が負担し、提携先美容学校の通信制度を受けていただける「学費免除制度」が整っています!
サロン勤務しながら通信課程にて美容師免許を取得したい方にぴったりの制度です。

学費免除制度

友美グループでは現在採用活動中

友美グループでは、現在求職者を募集しています。

大手サロンならではの充実した制度や手厚いサポートによって一人ひとりの夢の実現を応援いたします。「働きながら美容師資格を取得したい」方、ぜひご検討ください!

▼友美リクルートについて詳しくはこちらをクリック♪

エントリー受付中!
▶︎InstagramのDMでもOK!
▶︎エントリーフォームはこちら

まとめ

今回は、通信課程とサロン勤務の両立についてご紹介しました!友美グループでは、仕事しながら美容師資格取得を目指す制度と環境が整っています。
また、就職後も様々なキャリアアップや福利厚生が充実しているため、理想の働き方やビジョンが叶うことも友美グループの魅力です。
「まずは話を聞きたい」という方も大歓迎ですので、ぜひエントリーしてくださいね♪

ENTRY エントリーはこちら